子どもゆめ基金認定のイベントを開催しました。(団体名:ジュニアクリエイティブラボ)
多くの方に参加いただき、7月28日、30日の2日間開催しました。この講座では、ATEAM教育を実践する体験を、ボットカ-の作り、無料3DCAD「Tinkercad」を使って作成する車輪や光センサーなどを組み込んだ自立走行型ロボットのプログラミングを通じて体感していただく講座です。活動のベースは、参加者が、デジタルファブリケーション機器に、実際に触れ、身近に感じていただきながら、エンジニアリングやデザインにアプローチして、自身がデザインした車輪を、3Dプリント造形するところを見ていただきました。

