こんにちは。コロナの影響で5月授業も休校してますが、4月のベーシックコース「ロボート」の組み立て動画配信を見て、組み立て できたよ!、という連絡を別の生徒さんからいただきました。とっても、苦労して組み立てもらったと思います。
コロナが一日も早く収束して、また教室でみなさんとロボットを組み立てできる日を楽しみにしています。
こんにちは。コロナの影響で5月授業も休校してますが、4月のベーシックコース「ロボート」の組み立て動画配信を見て、組み立て できたよ!、という連絡を別の生徒さんからいただきました。とっても、苦労して組み立てもらったと思います。
コロナが一日も早く収束して、また教室でみなさんとロボットを組み立てできる日を楽しみにしています。
こんばんは。コロナの影響で4月授業を休校していましたが、4月のベーシックコース「ロボート」の組み立て動画配信の連絡をしたところ、それを見て、組み立て できたよ!、という連絡を生徒さんたちからいただきました。テキストなしでの組み立てとなりましたが、見事に完成!
コロナの影響で、学校も休みが続くと思いますので、まだ組み立てトライしていない生徒さんも、動画を見て、組み立ててみてくださいね。
こんにちは。
今日は、最大恐竜アルゼンチノサウルスをつくってみました。
大きさは、45m、体重は、110000kg!
でも、草食(植物を食べている)恐竜です。
その大きさから、史上最強の肉食恐竜ティラノサウルスも逃げ出す!
みんなも、自分のロボットができたら、教えてくださいね。
こんにちは。
早速、送った「ロボート」の動画を見て、3人の生徒さん
が、完成したロボットの写真を送ってくれました。
テキストなしの動画のみなので、どのパーツを使うか
瞬時に判断することが必要で、いつものテキストと
違い、難しいところがあると思います。
ぜひ、まだ組み立ていない生徒さんも、一度トライしてくださいね。
学校もお休みで、すこしたいくつしていませんか?
そんな時は、今まで作ったロボットを改造してみよう!
みなさんの作品が出来上がったら、ぜひ写真を送ってね。
もし、公開してもいいなら、このブログに、みなさんの作品を
公開します!
作品を待っています!
こんばんは
本日、体験会を開催しました。
クロールくん、どすこいくんを作ってもらいました。
みんな、一生懸命、ロボットを作り上げようとして
いました。
結構早く組みあがったお子さんは、改造!に取り組んだり、
一つ一つ慎重に組み上げていくお子さんも、おられました。
全員が組み立てを完成する!、という目標を達成したときは、
全員で喜び合いました。
今日、組み立てもらった、ドスコイくんの
相撲をとる動画をYOUTUBEにUpしましたので
一度見てくださいね。
クロール君が、再び、大海?を泳ぎます。
前回同様、泳ぎきれるかな?
みんな、応援してくださいね。
体験会の参加者を募集中です。
詳しくは、トップページの体験会申し込みページをご参照ください。
参加者全員に、ネーム入りロボットホルダをプレゼントします。
今日は、クロール君が、大海?を泳ぎます。無事、ゴールできるかな?
みんな応援してくださいね!
初めまして、七条三十三間堂教室です。
これから、皆さんとともに、ロボットの勉強ができることを楽しみにしています。
お待ちしています。